SHIPS グランフロント大阪店
2016
18
May
~SPERRY TOP-SIDER~
SHIPS グランフロント大阪店の蚊野です。
本日は夏にピッタリのスニーカー、トップサイダーのご紹介です。
最近ではコンバースやニューバランス、スタンスミスなどを履いている人を当たり前のように見かけるようになってきましたね。
なのでトップサイダーを少しご紹介させて頂こうと思いました。
アメリカのマサチューセッツ州で誕生したスニーカーブランドであり、デッキシューズを作った元祖のブランドとして知られています。
スペリートップサイダーのブランドを有名にしたこのスペリーソール。

その誕生のきっかけはアメリカのコネチカット州、寒い冬の日に、創業者であるポール・スペリーが、愛犬であるプリンスを散歩に連れている時のことでした。 本来であれば非常に滑るはずの凍った雪道を、プリンスがほとんどすべることなく自由に走り回っていることに気が付いたスペリーは、プリンスの足の裏をみたところ、小さな溝が多数あることに気が付きます。 これにインスピレーションを得た彼はすぐに研究室へと戻り、スニーカーのソールにナイフで切り込みを入れて履いたところ、いままでよりもはるかに滑らないことが分かり、これを基に初めてのプロトタイプを作ったそうです。 その後、多くのヨット乗りに愛用されるようになっていくとともに、あるきっかけによってその名を知らしめることになります。 それが、アメリカ海軍兵学校への正式採用です。
当時のUSAモデルがカッコよすぎますよね、、、。 それからは船乗用や海軍兵用の靴を専門的に製造するブランドとして企業としての活動を続けていきましたが、現在ではビーチサイドでのカジュアルなスニーカーとして、おしゃれに使えるブランドとして非常に有名となりました。


サンダルもイイとは思いますが、まだ履いたことのない方はぜひトップサイダー、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 軍人さんが履いていたぐらいなので、機能的で履き心地はかなりイイと思いますし、何にでも合いそうです。 夏なのでシアサッカーのパンツなどと合わして頂いてもオシャレですよね。

それではまた。

その誕生のきっかけはアメリカのコネチカット州、寒い冬の日に、創業者であるポール・スペリーが、愛犬であるプリンスを散歩に連れている時のことでした。 本来であれば非常に滑るはずの凍った雪道を、プリンスがほとんどすべることなく自由に走り回っていることに気が付いたスペリーは、プリンスの足の裏をみたところ、小さな溝が多数あることに気が付きます。 これにインスピレーションを得た彼はすぐに研究室へと戻り、スニーカーのソールにナイフで切り込みを入れて履いたところ、いままでよりもはるかに滑らないことが分かり、これを基に初めてのプロトタイプを作ったそうです。 その後、多くのヨット乗りに愛用されるようになっていくとともに、あるきっかけによってその名を知らしめることになります。 それが、アメリカ海軍兵学校への正式採用です。

当時のUSAモデルがカッコよすぎますよね、、、。 それからは船乗用や海軍兵用の靴を専門的に製造するブランドとして企業としての活動を続けていきましたが、現在ではビーチサイドでのカジュアルなスニーカーとして、おしゃれに使えるブランドとして非常に有名となりました。

¥6,800(+TAX)


サンダルもイイとは思いますが、まだ履いたことのない方はぜひトップサイダー、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 軍人さんが履いていたぐらいなので、機能的で履き心地はかなりイイと思いますし、何にでも合いそうです。 夏なのでシアサッカーのパンツなどと合わして頂いてもオシャレですよね。

¥11,000(+TAX)
トップサイダーも夏を代表するようなブランドですし。 そしてただいまグランフロント大阪店では、おさんぽカード5倍ポイントフェア開催中です! SHIPSのポイントカードもWポイントキャンペーン中なのでお得すぎますよね! ぜひ、このポイントキャンペーン中に夏物揃えに来て下さいね!
それではまた。
SHIPS グランフロント大阪店 蚊野