SHIPS アミュプラザ博多店
2016
05
Oct
CHIRIHAMA sand flats speed way
『お金をかけられる趣味を持ちなさい』
アルバイトで入社した当時、先輩が私に言った一言です。
ふと思い出し、いまさら身に染みてきた言葉です。
少し遅いですが...笑
ともあれ何か仕事以外で本気で楽しめる趣味があると幸せですし、
そういった方々は決まって、キラキラしています。
言葉を発さずとも内から出るオーラを感じます!
私もそうなりたいものです。
という事で最近は商品のご紹介が続きましたので、
今回は少し反れて、私佐藤の趣味であるバイクのお話をします。
先週、以前から気になっていたバイクイベント、
CHIRIHAMA sand flats speed wayに参加してきました。
【CHIRIHAMA sand flats speed way】
石川県は羽咋市の日本で唯一一般道路として波打ち際の砂浜を走れる、
千里浜なぎさドライブウェイで行われるイベントで
年に一度全国各地からvintageバイク、車好きが集まり行われるレースイベント。
出場者のほとんどが自ら所有する、ハーレーダビットソンやトライアンフなど何十年も昔に作られた
海外のvintageバイクで砂浜を激走します。
当日、現地は快晴。とてもいいロケーションでした。

実車を見てエンジン音が響き渡る光景は、圧巻!その一言です。





昔のドラッグレースで走っていたホットロッドと呼ばれる車も参戦。 こちらも雰囲気抜群ですねー。


完全に現地がアメリカ化していました。 このころには完全に会場の空気にのまれてました。笑 そんな中私も出走者側として参加させてもらいました。
お察しの通り緊張がピークでがちがちに固まっております。笑 そのせいもあり、結果は惨敗。 ふがいない結果となりましたが、この環境を肌で感じれた経験は大きいと思います。 現地に来ていたバイカーはファッションという観点で見ても非常にかっこよく、 それぞれがバイクの雰囲気に合ったコーディネートでした。 バイクに乗るときにはOOを着る。 山を登るときにはOOを着る。 OOをするときにはOOを着る。 趣味と洋服は切ってもきれませんねー。 またおしゃれが楽しくなりますねー。 色々と刺激を受けましたので、 来年はおしゃれして、リベンジです。。。 待ってろ千里浜!!
次回は商品のご紹介も致します。ご期待を!! 佐藤

実車を見てエンジン音が響き渡る光景は、圧巻!その一言です。






昔のドラッグレースで走っていたホットロッドと呼ばれる車も参戦。 こちらも雰囲気抜群ですねー。



完全に現地がアメリカ化していました。 このころには完全に会場の空気にのまれてました。笑 そんな中私も出走者側として参加させてもらいました。

お察しの通り緊張がピークでがちがちに固まっております。笑 そのせいもあり、結果は惨敗。 ふがいない結果となりましたが、この環境を肌で感じれた経験は大きいと思います。 現地に来ていたバイカーはファッションという観点で見ても非常にかっこよく、 それぞれがバイクの雰囲気に合ったコーディネートでした。 バイクに乗るときにはOOを着る。 山を登るときにはOOを着る。 OOをするときにはOOを着る。 趣味と洋服は切ってもきれませんねー。 またおしゃれが楽しくなりますねー。 色々と刺激を受けましたので、 来年はおしゃれして、リベンジです。。。 待ってろ千里浜!!

次回は商品のご紹介も致します。ご期待を!! 佐藤