SHIPS 広島店
2016
02
Jun
誰かに話したくなるお話
皆様 暑い日が続き始めましたが如何お過ごしでしょうか。
私は毎年 夏バテとは無縁の様で食欲は衰える様子はありません。SHIPS広島店 沖田です。
今年も 暑くなるそうです。どうかくれぐれもご自愛下さい。
話はかわりますが、前回のブログで書いたどうでも良い情報が一部地域で大変好評を頂きましたので、今回は当店のスーツで誰かに話したくなるお話をご紹介いたします。

此方のスーツ、シップスのこだわりが詰まりに詰まった商品なんです。 皆様、ラペルってご存知ですか?スーツの表情を決めると言っても良い大事なパーツです。 ラペルは下の襟を差す言葉で日本語では下襟と言われるパーツです。(ちなみにカラーと言われるパーツは上襟を指しています。) 当店のスーツの特徴の1つでもあるラペルとカラーの縫い合わせ部分(ゴージライン)が高めに設定されているのも見逃せないディテールです。ラペルの絶妙な幅とあいまって絶妙な表情だと思いませんか? そんなラペルに付いたこの穴の正式名称なんだと思いますか?
その昔 風の強い日は襟を立てて着ていた時のボタンホールの名残として現在まで残っています。 今では会社の社章や、国会議員、弁護士などバッチを付けている方をよく目にします。 シップスでは天道虫をつけたスタッフをよく目にします。 正式名称はフラワーホールと言うんです。 その昔 イギリスでは男性が結婚を申し込む際花束を渡し求婚するのが一般的だったそうです。 プロポーズを受け成就した証として女性が花束から1本抜き取り、フラワーホールに指してあげたそうです。それがプロポーズのOKという返事になったそうです。 今でもその風習の名残としてフラワーホールと呼んでいます。 現在でも新婦のブーケから一本抜いて指す事が多い様です。 (エドワード皇太子が最初に花を刺したからと言われていたり諸説あるようです。) そこでやっと本題です。
此方は同じスーツのラペルをめくった状態です。 フラワーホールの下にある物解りますか?此方がチーループと呼ばれるディテールです。(チーとは茎の事です。) 花の茎を止める為だけの仕様なんです。恥ずかしながら私もまだ使った事はないですが、スーツの歴史を考えさせるこだわりの仕様です。 私もこういったこだわりにめっぽう弱く、こんな見えない所にも男ならこだわりたいですよね。 今回はチーループのご紹介でした。 さっそく今来ているスーツのラペルをめくって見てください。 貴方のスーツにも、このこだわりがあるかもしれませんよ!! もし無ければ私がご紹介させて頂きますので皆様のご来店お待ちいたしております。 SHIPS広島店 沖田

此方のスーツ、シップスのこだわりが詰まりに詰まった商品なんです。 皆様、ラペルってご存知ですか?スーツの表情を決めると言っても良い大事なパーツです。 ラペルは下の襟を差す言葉で日本語では下襟と言われるパーツです。(ちなみにカラーと言われるパーツは上襟を指しています。) 当店のスーツの特徴の1つでもあるラペルとカラーの縫い合わせ部分(ゴージライン)が高めに設定されているのも見逃せないディテールです。ラペルの絶妙な幅とあいまって絶妙な表情だと思いませんか? そんなラペルに付いたこの穴の正式名称なんだと思いますか?

その昔 風の強い日は襟を立てて着ていた時のボタンホールの名残として現在まで残っています。 今では会社の社章や、国会議員、弁護士などバッチを付けている方をよく目にします。 シップスでは天道虫をつけたスタッフをよく目にします。 正式名称はフラワーホールと言うんです。 その昔 イギリスでは男性が結婚を申し込む際花束を渡し求婚するのが一般的だったそうです。 プロポーズを受け成就した証として女性が花束から1本抜き取り、フラワーホールに指してあげたそうです。それがプロポーズのOKという返事になったそうです。 今でもその風習の名残としてフラワーホールと呼んでいます。 現在でも新婦のブーケから一本抜いて指す事が多い様です。 (エドワード皇太子が最初に花を刺したからと言われていたり諸説あるようです。) そこでやっと本題です。

此方は同じスーツのラペルをめくった状態です。 フラワーホールの下にある物解りますか?此方がチーループと呼ばれるディテールです。(チーとは茎の事です。) 花の茎を止める為だけの仕様なんです。恥ずかしながら私もまだ使った事はないですが、スーツの歴史を考えさせるこだわりの仕様です。 私もこういったこだわりにめっぽう弱く、こんな見えない所にも男ならこだわりたいですよね。 今回はチーループのご紹介でした。 さっそく今来ているスーツのラペルをめくって見てください。 貴方のスーツにも、このこだわりがあるかもしれませんよ!! もし無ければ私がご紹介させて頂きますので皆様のご来店お待ちいたしております。 SHIPS広島店 沖田