SHIPS なんばパークス店
2024
17
Oct
なんばの街に似合うブローチ 〜ベレ兄さんの徒然日記〜
いつも忙しくさせてもらっています、
なんばパークス店の今井です。
ウィメンズにかわいいブローチが入ってまして、
わたしがバッジ好きなのを知っているので、
当店の女子たちがわたしに似合うから買え買えと押し売りしてきました。
抗えないないわたしは押し売りに負けて買ってしまったのですが、
これがほんとにかわいくてとても気に入ってます。

フランスのMacon&Lesquoy(マコン・エ・レスコア)
このブローチは、
パキスタンの職人が「カンティーユ」と呼ばれる高級宝飾品などの金細工の技法を用いて、
軍隊の階級章のように、
とても細かい金属の糸をろう付けしたり刺繍を施したりして作られています。
その手作業による伝統的な職人技とモダンでポップなデザインがみごとに融合した、
唯一無二のブランドです。
このセンスがわたしには刺さりました。

ではこのブローチをメインにコーディネートしたのでご覧下さい。

このブローチ見たとき、
オーダーで作った「Harris Tweed」のブラックウォッチ柄のジャケットに合わせたいなー!
って思ったんで早速合わせてみました。
パンツもグリーンで「PT TORINO」のスラックス。

ポップな雰囲気なのでそれに合わせてブルーのソリッドタイを組み合わせて。
ベレー帽もフランスの「LAULHERE」のもの。

ロンドンストライプのシャツが効いてて、
この感じいいですね〜〜

かわいいブローチです。
あとこちらもゴリ押しで買わされました。

なんのモチーフかわからないのですが、、、
灯台??が靴履いて走ってるブローチ 笑

こちらは「Ermenegildo Zegna」のヴィンテージの生地で誂えたオーダースーツに合わせてみました。

こんなクラシックなチョークストライプにポップなブローチのバランスがかわいくて。

パーティー仕様?!
赤い蝶ネクタイとのコンビネーションは最高です。

かわいいブローチです。
このシリーズ、
福ちゃんも買ってました。
花びらのモチーフ。

さすが福ちゃん、
ネックレスとのバランスがいいですね。
とてもかわいくコーディネートしてます。

ボトムにメンズの「Needles」のトラックパンツを合わせて、
アクセサリーが引き立つコーディネート。

かわいいブローチです。
顧客さまはご存知かと思いますが、
わたしはジャケットを着ているとき、
必ずラペルにバッジを付けているんです。
ヴィンテージのバッジから、
登山の時に買う、
山小屋で売っている山バッジなど。

感覚的にはジャケットに挿すポケットチーフと同じ。
コーディネートのアクセントなんですが、
その分だけ考えることが増えます。
色や図柄のテイストを他の小物、
ベレー帽やソックス、
ネクタイからポケットチーフまで全てバランスが整うように合わせています。

正直、
めんどくさいです。
けどお洒落のテンションはあがる。
日々、
頭を使うのでわたしの色合わせのトレーニングになっています。

そして、
ご覧の通りわたしのコーディネートはごちゃごちゃしてます。
重ね着が基本なのでジャケットにはベストも合わせます。

なぜそんなにこってりした合わせを?
それは人と違う個性的なお洒落が好きだからというのもあるんですが、
今居るその土地の空気に合った装いをすることで、
街に馴染むお洒落になると思うんですね。
それがわたしのお洒落に対するポリシー。
ここ「難波」という土地は、
くいだおれの道頓堀があり、
お笑いのなんば花月があり、
色んなものがごちゃごちゃした街。
でも賑やかでとても楽しい街。
そんな街を行き交うお客さまをお相手させていただくためのおもてなし。
ということで、
そんな街に馴染む装いを自分なりに解釈して楽しんでいます。
だとやっぱり東京では浮くのかな?!

ではまたのご来店お待ちしております。
ありがとうございました。

なんばパークス店 ベレ兄