SHIPS エスパル仙台店

2015 22 Dec

冬のアラン

いつも仙台店のブログを見ていただき、本当にありがとうございます。 眼鏡でお馴染みの下嶽です。(しもだけ)です。 そろそろ覚えていただけていたらありがたいです。 寒くなったなぁ、、なんて思っていたら2015年も残り2週間で本当に早いものですね。 身も心も温かくしてクリスマスを迎える為のアイテムを紹介します。特に身の方です。 shimodake4
116-04-0023 9GG RANDOM ARAN P/O ¥13,000(+TAX) カラーバリエーションも豊富で冬のコーディネートへ良いアクセントになることは間違いと思います。アランニットの中でもミドルゲージなので重ね着もしやすく万能選手です。贈り物にもいかがでしょうか? ここで疑問・・・アランって何!? 下嶽が答えます。 アランニットとは、アイルランド西岸のアラン諸島で漁師たちの間で古くから伝えられている伝統的な防寒用の手編みのセーターのことです。 フィッシャーマンズセーターの原型のひとつで、漁網、ロープ、浮き、かご、鰊(にしん)の骨、カモメなど海辺で暮らす漁師たちの生活にモチーフを得た浮き彫り風の模様を「アラン模様」とされています。1960年代後半から一般的にも着用されるようになりました。ありがたや。 shimodake5
確かに、、海を感じる模様ですね。袖の模様は特に網感がありますね。 shimodake6
「サイズ感も細身ですっきり着れます。クリスマスにこのお色はいかがですか?」   最後まで読んでいただきありがとうございます。2016年も気持ちよく迎えたいものですね。人のことは言えませんが体調に気をつけて冬を楽しみましょう。 皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。