SHIPS エスパル仙台店

2018 10 Apr

Willis&Geiger(ウィリス アンド ガイガー)

いつも当ブログご覧頂きありがとうございます。

メンズ担当 三浦です。

急に暖かくなったので早くも桜満開宣言された仙台。

時事ネタとしてはお花見をアップするのが王道ですが、我が道を行く私は

自分の興味がある事だけをクローズアップしてまいりますので、今回も旬な

花見とは無縁の内容になっています。

早速、本日ご紹介するアイテムはこちら。

「Willis&Geiger」(ウィリス アンド ガイガー)

1902年北極探検家ベン・ウィリスによって創設された本格アウトドアブランド。

アメリカ軍からの要請でパイロット達の防寒性の高い飛行服を手がけたブランド。

今回ご紹介するアイテムは「Australian Bush Jacket」別名ゲーブルジャケット。

サファリジャケットという方がわかりやすいですね。

SHIPSではこちらを復刻して発売しています。

品番:114-03-0863

カラー:ベージュ、ネイビー

上代¥37,000(+TAX)

コットン100%の生地は打ち込みが良く、軽くて

着心地良いです。

程よい着丈はどんなパンツでも合わせやすいです。

ネイビーもシンプルでかっこいいです。

ウエストベルトは後ろで結んでも様になるので

その日の気分で前後変えてもいいですね。

是非、ご試着に来てください。

 

 

さて冒頭でも述べましたが我が道を行く私。

前回のブログもコーヒーでしたが、今回はコーヒーを

淹れるではなく、煎る話。

自家焙煎というほど大げさな話ではなく、生豆を購入して

自宅で煎ってみました。

豆はブラジル。

1kg 1,000円ちょっとで購入できるので手軽にチャレンジできます。

まずはザルに入れて水で洗います。

あまり水分を含ませると良くないらしいので手早く行います。

こうするとチャフと呼ばれる皮が取れて焙煎している時に楽になります。

徐々に黒くなりはじめました。

豆の特性はあるのでしょうが、私は深入りが好きなので

結構黒くなるまで煎りました。

今回は150gで行い、まずまずの仕上がり。

まだまだ初心者なので、もっと美味しく出来るよう

精進します!

ではまた次回。

 

                インスタグラムのフォロー宜しくお願いします。

http://www.instagram.com/ships_sendai