SHIPS なんばパークス店
2024
25
Nov
技術のアート「G G G」ポップアップ開催中 〜ベレ兄さんの徒然日記〜
いつも忙しくさせてもらっています。
なんばパークス店の今井です。
なんばパークス店の今井です。
12月1日までなんばパークス店にて、
「G G G」のポップアップイベントを開催しております。

昨年の10月にもポップアップイベントを開催しまして、
非常に反響がありました。
ブログでも長谷川社長とのインタビューで「G G G」を深掘りしました。
その時のブログはこちらをご覧下さい
↓ ↓ ↓
改めてまして「G G G」とは。
GOODPEOPLE
GOODSTITCHING
GOODPRODUCT
の略でして、
ファクトリーとして海外の高級メゾンからセレクトショップまで、
長年製品を供給してきた「MARUCHO inc.」のオリジナルブランド。
その「MARUCHO」さんが創業当時から大切にしてきた哲学、
「ひと」「わざ」「ふく」
から生み出される美しいデザインとしなやかな着心地、
その技術に裏打ちされたファッションの新たな可能性を提案するプロジェクトが「G G G」なんです。
わたしも「MARUCHO inc.」製のSHIPSオリジナルを接客して多くのお客様にお求めいただきましたが、
実際、
試着していただくと、
正直接客トークが要らないくらいに、
お客さまから「これ良いですね!」というお言葉をいただきます。

112-04-0411
¥11,000 (inc. tax)
そう、
「着ればわかる」
そこで多くは語りませんが、
「日本の人と技術の結晶なんですよ。」
と一言だけ添えます。
SHIPSのオリジナルって良いですね!
という評価をいただけるのも作り手の努力の賜物であることにわたし達も感謝すると同時に、
また誇りに思っています。
そんな「MARUCHO」さんが感度の高いお客さまに向けて発信し続けるブランド、
「G G G」の魅力を伝えるべく、
「MARUCHO」さんの平岡さんと太田さんがなんばパークス店に来てくださり、
商品の説明会を開いてくれました。

製品や生産背景など様々なお話を聞けたんですが、
わたしがおもしろいなと思ったお話が、
「MARUCHO」さんは7名ものパタンナーが在籍しているということでした。
通常パタンナーは会社に1人か2人在籍している程度なんです。

さらにはデザイナーがいなくて、
一人のディレクターがいるだけということでした。
これって、
ブランドでありながらデザイン有りきの製品作りではなくて、
素材と製法有りきの製品作りをしているというところがファクトリーブランドならでは。

まずは素材とデザインのマッチングから。
そこにそれらを探る7名のパタンナーがいることが強みなんです。

ブランディングするディレクターを元に全てがまとめ上げられて製品化されていくという、
デザイナーズブランドにはない「物の本質」から生まれるデザインが存在します。
では、
そんな魅力ある「G G G」を当店の人気スタイリングスタッフである、
金ちゃんこと金澤くんにスタイリングを披露してもらいました。





JACKET
117-07-0140
¥69,300 (inc. tax)



PANTS
113-17-0186
¥49,500 (inc. tax)


112-24-0012
¥35,200 (inc. tax)

BORDER T-SHIRTS
112-07-0037
¥16,500 (inc. tax)

このオレンジがかった赤、

「MARUCHO」さんではザリガニレッドと呼んでいるそうです。
思わず手に取ってしまいたくなる鮮烈な赤。

さすが金ちゃん、
完璧に着こなしてました。
あと、
「G G G」で使われているジャージ素材は、
日本が誇る日本にしか無い特殊編み機で織り上げられた「丸和ニット」さんの「バランサーキュラー」を使用しています。

112-04-0408
¥17,600 (inc. tax)
117-05-0475
¥45,100 (inc. tax)
この丸編み機は完全に職人の手で管理されています。
技術が進歩する昨今において機械のメンテナンスはもちろん、
日々の気温や気候といった状況で機械の微調整が必要となりますが、

KNIT
112-27-0021
¥31,900 (inc. tax)
それらの作業は今も職人の経験と、
目や手の感触といった感覚で行われています。
その織り機で作られる「バランサーキュラー」は織物のような見た目ながら、
伸縮性があり形態安定も備えるバイブリッドな生地は、
裁ち端がほつれにくいという特徴があり、
縫い代ゼロのパーツを繋ぎ合わせる特殊ミシンでの縫製に最適な生地。

KNIT
112-27-0021
¥31,900 (inc. tax)
それはまさに「MARUCHO」の技術と相性がいい素材。
だからこそ出来るデザインがあるわけです。

312-05-0376
¥31,900 (inc. tax)
生地も縫製も優れた日本の職人の技が結集している。
それが「G G G」の製品なんです。

お話を聞いて製品を見つめると、
まさに「技術のアート」
わたしはそう呼びたくなりました。
ぜひ皆さんも店頭で一度ご試着下さい。
とにかく「着ればわかる」

ではまたのご来店お待ちしております。
ありがとうございました。

なんばパークス店 ベレ兄